f:id:lumi31:20200129183553j:plain

 

北からの通勤の人たちがほとんど降り
ガラガラになった電車で、南へ

青空のBlackfriars駅は
いつにも増して、ポストカードのようだ


郊外で、乗り継ぎのためいったん降りる
気温は4度、ホームで白い息を吐きながら待つも
来るはずの電車が、来ない

掲示板には、ただ“Delayed”と出て
30分経ったころには、その表示すら消えてしまった
しびれを切らして、チケットを払い戻そうと窓口に行くと
15分後にはたぶん来るからホームに戻れ、と言われる

意気込んで出発したのに
まあ、なんともこの国らしい
出張のスタート

 

やっと走りだした電車の車窓からは
冬のロンドンの、斜めの淡い光

イヤホンから流れてきた、初めて聴く曲の詞に
心をさらわれる

We could make a paper plane
And fly it all around
It doesn't matter what it looks like
As long as it can leave the ground
Imaginations going wild
The things that we could make
But let's start with a paper plane


ロンドンに越してきた年の冬
授業中、隣に座っていた子にせがまれて、
開けた窓からの風で飛んできたプリントで
紙飛行機を折ったことがあった

皆が黙り、折っているわたしの手元に注目して、
するどく飛んだ飛行機に歓声をあげた
先生は、言わなくちゃいけないな、授業中だよ、と笑って
わたしも、ごめんなさい、と謝りながら笑った


ほとんど全部の授業に
ほとんど同じメンバーが座っていた年
小さなことも、大きなことも、皆で話し合った
皆がそうだったかはわからないけれど、
すくなくともわたしは、目の前のことに夢中だった

あのとき、隣で誰よりも笑っていた子は
その年進級ができずに大学を辞め
お母さんが住むパリに行ってしまった
いつも愉しげに名前を呼んでくれた彼女の不在に、
わたしは結局、卒業まで慣れなかった

それでも、たとえばプリントの紙飛行機みたいなことに
皆で一々笑い、言葉を交わしあって過ごした年が
わたし達には、たしかにあった
そして、そういうひとかたまりの時間というのは
わたしにとっては、ただ遠ざかっていくばかりのものでもない

 

年に3、4回訪れているロンドンは、
わたしにとって、“いま”の街だけれど
それ以上の親しみを、いつも感じているのは
力づよい過去が寄り添っていてくれるからだ

目の前のことを
そして、いつかはできるようになりたいことを
ひとりで、ときどき誰かと一緒に、大切にしていた
いまに繋がる日々を
変わらない朝の光のなかで、思った

 

 

出張前最後の営業日が
とにもかくにも、終わった

前回の出張から帰ったのが、9月18日
それから4ヶ月、
かなりの割合の取引先のものを発注したこともあり
切れ目なく、ひたすらに働いた

出張と出張の間がこれだけ空くのはめずらしく
その期間、ずっと限界に近い忙しさが続いていたので
ただ出張に行くだけなのに、しみじみ


今は、仕入れの固定ルートがきちんとあるので
ヴィンテージ品も、日本にいても画像を見て買い付けている
店をはじめた頃には、なかなかできなかったことだ

このやり方だからこそ、コンスタントに手に入るものもあって
だから、商品点数を維持できるわけだけれど、
それでもやっぱり、出張で実際にものを見て決める、というのは
とくべつな緊張感と、高揚感がある

とくにこの季節はつらい環境で、
集中して何千何万というものを見る、過酷な仕事
始まる前のいまは、その時間が恋しく、楽しみでたまらない

ともあれ、今回はヴィンテージ関連の仕事がいつも以上に多いので
本当に身体を大事にしないとな
無理と思ったら休む、きちんと眠る、熱を出さない、が目標
達成するべく意気込んでいるけれど、どうなることやら

 

f:id:lumi31:20200127005137j:plain

 

新しく、在庫を置くための大きな棚を作ってもらったので
今週、これまで使っていたファイルラックを処分しなくてはならず、
古いカタログなどを、ずいぶん整理した

そんな中でも、やっぱり
もう使わなくても取っておきたいというものは多くあった
売店向けの美しいカタログを手にしたときの、はずむ気持ちや
美しいものを作っている人たちに対しての尊敬
この3年で、わたしには、
また、捨てられないものが増えたんじゃないかと思う

取引をしている会社は
実はもう、30社近くにもなる
これからも、もちろんすこしずつ増えていくけれど
それでも、3年前、店も名刺も持たなかった頃の思いを、
忘れることは、ずっとない

 

さて、気持ちを新たに
最初に向かうのは、慣れ親しんだロンドン

ヨーロッパでの3週間
今回も、想像もつかないことばかりが
きっと、待っている

f:id:lumi31:20200121022555j:plain

 

デスクワーク、のち、ネイル、
のち、またデスクワーク、銀行回り、
そしてスウェーデン

バタバタ駆け回った
ひとりで仕事をしているからこその、一日


きのうは、夜中までかかって
ネイルのデザイン画像をがっちり作っていた
好きなことのためなら睡眠を平気で削るこの姿勢、
いい加減にしなければと思いながら、なかなか変えられない

まあ、でも
ネイルは癒しだから、と
言い訳にならない言い訳

えんえんお喋りをしながら
わたしの画像通りに色を用意してくれたネイリストさんに
いまさらながらにちょっと感動してしまう
いつも本当に付き合ってくれてありがとう、、、

 

しばらくぶりのスウェーデン語は
きょうから、新しい先生だった
ただでさえ人見知りなうえ、
いい人だといいな、と、期待と不安でいっぱいになるので
初回は毎度、緊張で頭のネジが飛んでしまう

けれど、きょうは
新しい先生が明るく、ニコニコしてくれて、
とても話しやすい人だったので
空回らず、全力でアクセルを踏めた気がする

先生は、北部の出身の人にしては相当な早口だったけれど
きみにはスピードをゆるめず普通に喋る、と言ってくれて
それがいちばん嬉しかったな
あと、日本語がきっとペラペラなのに、
いっさい日本語で助け舟を出さないというのも良かった
わたしが必要としているのは、そういう先生なのだ


先生に、わたしのスウェーデン語は率直にどう?と聞くと
これまで長いことメールでやりとりしていたけれど
ほとんど直すところがないので驚いた、
ただ喋るとあちこち単語が抜けていたりはするね、
それは練習次第だからがんばろう、と言ってくれて
お世辞込みでもけっこう率直だなと有り難かった
ちゃんとがんばります

それから、わたしの発音は
自然で理解ができるのにどこの方言でもない、と首を傾げていて
これは歴代の先生たちに言われてきたことだから、
やっぱりそうなんだなと面白かった
最初にロンドンの大学でスウェーデン語を習った先生が
音声学が専門で、徹底してニュートラルに喋っていたことと
ロンドンで親しくなった友人がスウェーデンの北の果ての出身、
その後最南端に近いルンドに留学、
さらに訛りが強い地方の森のなかの学校へ行くも
さまざまな地域から集まってきた学生たちと共同生活、という
バラバラな方言を聴く日々を送ってきたことが原因で
結局どの方言もわたしには定着しなかったわけだ

このことを、寂しく思う日もあるけれど
でも、わたしの経歴が話し言葉に出ているとも言えるわけで
やっぱり、愛しくも思う

発する言葉が、その音が、
人生を映すということ

 

ともあれ
今度の先生は学生さんではなく、日本に来て足掛け10年
京都の大学も出て、すでにフルタイムで働いている人なので
きっと、長い付き合いになる
その人が、この人でよかった、と思うよ

忙しいって言ってないで、
もっと、もっとがんばりたいな
わたしは平々凡々、
きちんと時間を使わないと、何もうまくならない

そう、決意を新たにしつつ
まずは、いまの自分のスウェーデン語とともに
スウェーデンへの出張だ

f:id:lumi31:20200117013151j:plain

 

関東から戻り
丸一日のデスクワークを経て、
年始からのセールで荒れ果てた店を片づける

届いていたものの検品、値つけとともに
さて、営業日のスタート

 

セールの期間は
さながら嵐のようだった

値引、というのはやはりうちのような利益率の店には痛く、
世知辛いことも次々起こるものだ
でも、店の規模に対して多すぎる在庫を考えると、必要だし
なにより、いつも来てくれているお客さんたちが、
“なかなか踏ん切りがつかなかったもの“を手にしてくれたりしていて
わたしも、単純にうれしかった

年に一度
きっと、来年もやるんじゃないかな
2021年なんて、まだ宇宙の彼方だけれど

 

今度は、まだまだ遠くだと思っていた出張が
じわりじわりと、近づく
これは、宇宙の彼方とは言ってもいられない

長距離移動のチケットは取ってあるので
大まかには、ロンドン、ミュンヘン
コペンハーゲンとマルメ、ストックホルム
それから冬休みとしてマルタへ行くことが決まっている
けれど、細かいところはまだ詰めなくてはならず、
出発前に打ち合わせや、やっておかなくてはいけないことが多くあるので
また新たな渦のなか


決めなくてはいけないことだらけの毎日
思えば、留学をはじめてからずっとそうで
最近親友に、泳ぎをやめられない鮪のようだと言われたけれど
反論らしい反論もなく、頷くしかない

でも今年は、去年の反省を生かして、ゆとりを持つんだ
反省しても、生かし方がわからない今だけれど、
まだ1月半ば、先は長いからね

出張にでるまで、あと10日近くあるから
まずは、息を整えること

f:id:lumi31:20200115005444j:plain

 

母が、無事退院したので
襲いかかる仕事をなんとかやっつけ
11月から計画していた関東遠征を決行

日本の大学時代からの友人たちと喋り倒し
恋人と、ひさしぶりに、那須まで出かけてきた
ただ、ずっと近くにいてくれている人たちとその場を共有した、
さっぱりとした“帰京”だった


わたしは、東京近辺に
実は7年も住んでいた
けれど、そのあとロンドンに移って、
今も毎年足すとひと月は滞在しているので、第二の町はそちらになり
どうにも、東京は、過去と結びついてしまう
そのうえ、あまりに変わるスピードが速すぎるために
住んでいた当時の面影ですら消えていたりして、
目印を失い迷子にでもなったようで、ただただ心ぼそい

けれど、この街で沢山の時間をともに過ごした、
彼や何人もの友人たちが
いつもわたしに、そのときどきの東京を作ってくれる

過去でも未来でもない、わたしの今が
ちゃんと、ここにも

 

f:id:lumi31:20200115005600j:plain

f:id:lumi31:20200115005509j:plain

 

恋人とは、最近
どのみちどちらかが遠出になるなら、と
小旅行に出ることが増えた

そのたび、乗り物などを予約してくれたり、
行きたいところを考えてくれるようにもなった
自分で、コンシェルジュと名乗って胸を張っているけれど
本当に、あまりに優秀すぎてもはや怖い

今回は、行きの電車のチケットを、
個室コンパートメントにしてくれていて、心底驚いた
サプライズはなんでもないときにするからいいんだよ、と言うので
なんだか妙に納得してしまった


むかしは行かなかった場所へも行き
むかしはしなかった小さな贅沢をする

10年前とは、また違う
穏やかに、でもちゃっかりとはしゃいだドライブ

13年目ともなると、ふたりとも歳を重ねて
それなりにいい方向にも向かっているので
楽しいことも増えるものなのだね

 

移りゆく風景と、
変わらず親しい人たちの変わりゆく人生のなかに
とにもかくにも、こうして、存在することができる

今年も新幹線に乗って、出かけていく理由は
それだけで十分だ

f:id:lumi31:20200109012146j:plain

 

結露の朝

母を見舞いに行く前に、仕事
まだ早い時間だというのに、お隣さんからも、
カチャカチャと作業の音がする

ひとの気配に
ふと、張りつめていたものが、緩む


母は、予想よりは状態がよく、
再手術をせず退院できることに
今月いっぱいまでかかることも想定していたので
とりあえず、ほっとした

以前の手術の関係で、遠くの病院にいるので
週前半は、仕事をやりくりして会いに行っていた
きょうにかぎって、強風で参ったけれど
まあ、そんなこともありましょう


贅沢をして、病院から近くの駅まで乗ったタクシー
運転手さんに、京都から来てるんです、と言うと
あら〜そらここまで遠いわ、大変やなぁ、と
やさしく言ってくれて、とてもうれしかった

知らない人の、何気ない言葉だからこそ
胸の真ん中に、すうっと染みていくことがある

 

帰ってきて、また、店で仕事
2019年末に完了するはずだった、棚卸を
なんとか、ほぼ終えた

あしたは店を開ける日
それまでにやらなくちゃいけないことは、まだまだあるけれど
とにかく、いったん休まなくちゃ


たくさんロープがついている大きなものを
あっちを引いたり、こっちを引いたりして
なんとか前に進めている
そういう感覚の2020、年はじめ

一気に遠くへ行かなくてもいい
まだまだ、先は長いのだ

もう一体、なにから書けばよいのか
とにもかくにも、
あけましておめでとうございます


さてさて
もう1月も5日の夜なわけだけれど
わたしは、元日夜から風邪でダウンし
今年最初の営業日だった3日までになんとか回復
けれど、今度はその日から、母の具合が悪くなって
結局、きのう病院へ行きそのまま入院、という
てんやわんやすぎるお正月を過ごしていた

お店は、とくに3日は信じられないほど混み
レジを打つ以外のことがほぼできなかった
外に長い行列ができていたことにすら気がつけず、
あとで、お隣さんやお客さんから話を聞いて知った

新年から、自分のだめっぷりに打ちひしがれたけれど
これはもう、あれだ、今後がんばるしかない

とにかく、わたしは普通の風邪で、インフルエンザではなかったし
母は、しばらく入院することにはなるけれど、
一昨年の夏と同じで、いま命にかかわる病状でないので
とりあえず、それでじゅうぶん幸運だ

 

年末やお正月の営業は
季節ごとに寄ってくださるお客さん達と会える
帰省先が関西だったり、
東京から関西以西へ行く/帰る途中の方たち

覚えられてしまっている、というのは
お客さんからすると、良いことではないのかもしれないから
あまり、わたしから声はかけないようにしているけれど
それでも、毎回すこしお話をしてくれる方もいて
わたしはそれを、ひっそり楽しみにしている

きのうは、さすがに気持ちが沈みがちだったから
そういう方々に会うたび、身勝手にほっとした
こんな風に思うなんて、
お店をはじめたころは、想像もしなかったな

ふとしたやさしい言葉に
支えてもらっている、と、思う
そのことをいつも忘れずにいたい

 

一応、毎年、今年の目標だなんて書いているけれど
結局もう何年も、同じことを掲げている
妥協しない、手を抜かない、誤魔化さない
なりたい自分になる、というよりは、
なりたくない自分から、なるべく遠いところにいること

去年は、限界をはるかに超える量のことに向かう日が多くて
そのたびに、うまくできない、と落ち込んだ
今年は、キャパオーバーの状態で、
どれだけきちんといられるかというのが、課題

年始から、さっそく試されているわけだけれど
ならば受けて立つ、という気持ちでいる

2020年
なんとか良い年にしよう
きっと、できるはず


あいかわらずの拙い日記を
きょうからも、ぽつりぽつり、こぼしていけたらと思う
去年より、力を抜いて、
やや雑な気分で書けたらいいな
今年もどうぞ、よろしくお願いします

それにしても
2020年って、もっと未来だと思ってた
なんだかうそみたいね