f:id:lumi31:20220324014240j:plain

 

ヒルマ・アフ・クリントのドキュメンタリー映画
日本でも公開されるのを前に、本を読み直し始めた

もう三年近く前だろうか
アーランダ空港の売店のような本屋で、ひときわ目立つこの本を見つけた
グッゲンハイムでの展示が話題だったので、名前は知っていて興味をひかれ
ほかの何冊かと一緒にレジに持っていったのだけれど
飛行機のなかですぐに夢中になった

実在した誰かの人生の物語は、
ときどき確かに、いまにも折れそうな心を支えてくれる
そのことをわたしは、この本であらためて知ったのだった

 

学生時代に、そして仕事を始めてからも、
とくに訪れることが多かったいくつかの街には
それぞれ、とくに信頼を寄せている本屋が数軒ずつある
なんでも揃う大型書店、意志ある品揃えの新刊書店、
美しい絵本の専門店、多くの選択肢を提示してくれる古書店

だけど、それだけ街なかで気に入っている本屋に足を運びながら、
わたしは駅や空港の小さな店でも、とにかくたくさんの本を買ってきた
壁の棚に、ぎゅうぎゅうに並ぶペーパーバックから
そのときの気分で、移動しながら読みたいものを選ぶ
そういう時間が、読書の幅を広げてくれていたような気がする

それに、英語を、そしてスウェーデン語やほかの言語をちゃんと学びはじめたとき
わたしがなにより叶えたいと思っていたのは、
そんな風に気楽で、自在な読書だったから


移動ができないことで、こんな損失もあるのだな、と思う
この二年とすこしの間、出会う機会があったかもしれないものを
いったいどれだけ逃してしまったのだろう

それでも、今は多くの好きな本屋にウェブショップがあって、
魅力的な新刊をSNSで紹介してくれていたりもするし
そもそも、簡単に海を越えて本を取り寄せられるのだから
失うものを、できるかぎり少なくすることもできる
そう信じて、読むことを続けるしかないのだね

 

きょうは、半日の休みだった
相変わらず、余裕がほとんどない毎日だけれど
あしたからはまた、店に立つ

この場所でできることを、せいいっぱい考えて、
とにかく、穏やかに