The Paris Reviewの秋号が
すでに冬号も出ている今、ようやく、届いた

この雑誌の、特にインタビューが、好きで
ずっと読みつづけている
しょっちゅうアーカイブを読みあさっては、時間を忘れるくらい


今号のインタビューは
Ishmael ReedとJ.H.Prynne
どちらも、とても、読み応えがあった


Mostly not because they're coming from a central part of my conviction about the world, but because they're in the process which produces them. And in that sense, this brings me round to the point that the kind of writing activity that I've done over time is the product of my relations with the language, and the possibilities of this language, and of the inwardness of thought to the public nature of language, and the activities that the language process can dramatically enact. (Interview: The Art of Poetry No.101 - J.H.Prynne p.205)

たとえば、どんな風に、なにを思って書くか、ということを
答えとして提示するのは、もちろん簡単ではない
それを、流れるような豊かな言葉で、美しくやってのけている人を見ると
文章を、額にでも入れて飾っておきたい気分になる


今号は、Lincoln Perryのページにも、すっかり心を奪われた
(まず、載っていた油彩画がとても好みだ)
作品における物語、その非連続性

なんだかんだ、毎号ワクワクする
この雑誌は、存在しつづける限り
きっとずっと読むだろうと、思う



明日は早くに家を出て、東京へ向かう予定
だから、遅くならないうちに眠らないといけないのに
まだ読めていない部分を読みたい欲が、ふつふつ

もう新幹線に持ち込むほどは、残っていないし
さて、どうするかな